九州大学 園芸学研究室
園芸学は,世界中で栽培される多種多様な果樹,蔬菜,花卉を対象とする学問分野です.
九州大学園芸学研究室では,果樹・蔬菜・花卉のすべてを対象として,成長制御,種・品種の成立,育種,遺伝資源の保全,生産に関する教育研究を行い,園芸植物の「多様性」,「普遍的な事象」の解明,そして「社会への応用」を目指しています.
(園芸学研究室で扱う植物種 → 「RESERCH」 )
九州大学 園芸学研究ユニット
九州大学園芸学研究ユニットは,九州大学に所属し園芸学を専門分野とする教員・学生による研究グループです.
本ユニット構成員の研究対象作物や研究内容は多岐にわたります.
それぞれの研究テーマに対して情報の共有と連携を行い,その「総合力」によって個々の研究者が持つ力を最大限に発揮させることが本ユニットの強みです.
園芸学研究室は下記の九州大学に所属する研究施設と連携して研究を行っています.
・ 農学部附属農場
(農場)果樹研究室
(農場)蔬菜・花卉研究室
・ 実験生物環境制御センター