2024年4月1日
学部4年生が4名、新たに研究室に参加しました。
2023年4月1日
学部4年生が2名、修士2名が新たに研究室に参加しました。
2022年4月5日
学部4年生が4名、修士1名が新たに研究室に参加しました。
2021年4月5日
学部4年生が5名、修士2名が新たに研究室に参加しました。
2021年3月24日
修士2年6名が無事に卒業しました。社会人として活躍する姿が目に浮かびます。皆さん頑張ってください!
2020年4月1日
4年生5名と修士1名が新たに研究室に参加しました。
2019年5月11日
伊東先生の退職記念パーティーをかねた、第44回貴和会が開催されました。写真および伊東先生のご講演を配信しておりますので、ご視聴希望の方は事務局までご連絡下さい。次回の貴和会は伊都の新キャンパスで開催する予定です。
2019年4月1日
伊東先生が退職され、特任教授(名誉教授)の称号を付与されました。新4年生4名と修士から新規加入の2名を加えた新体制がスタートしました。
2019年3月8日
伊東先生の最終講義が行われました。日本各地より沢山の卒業生に集まって頂き、満員御礼の大盛況となりました。講義は録画しておりますので、視聴をご希望の方はご連絡ください。
2019年1月18日
伊東先生の退職記念パーティ−をかねた貴和会が5月11日(土)、ソラリアホテルにて開催されることになりました。詳細は後日お知らせ致します。
2019年1月11日
伊東先生の最終講義が3月8日に行われることになりました。 場所はウエスト5号館220教室で15時から16時30分の予定です。講演タイトルは「駆け抜けた40年、スフィンクスとラビリンスに魅せられて: My 40-years research life fascinated by Sphinx and Labyrinth」になります。
2018年11月30日
当研究室OBの三ヶ尻さん(Thai Delmar Co., Ltd. 社長)にタイの食品製造業事例研究に関するセミナーを行って頂きました。
2018年7月7日
箱崎キャンパスに別れを告げ、ついに伊都キャンパスに移転しました。
2018年6月30日
医学部百年講堂にて平成30年度日本生化学会九州支部例会を開催いたしました。
2018年5月26日
宮崎で開催された第20回マリンバイオテクノロジー学会にて、修士1年の木内遼さんが優秀ポスター賞を受賞しました。
2018年1月22日
北海道大学名誉教授 小林淳一先生に「創薬資源としての生物活性天然分子の探索」に関するセミナーを行って頂きました。
2018年1月20日
石橋洋平助教が日本農芸化学会西日本支部奨励賞を受賞し、1月20日九州大学で開催された支部会で受賞講演を行いました。
2017年7月8日
医学部百年講堂にて第4回ラビリンチュラ・シンポジウムを開催いたしました。
2017年4月7日
研究室に新しいメンバー(学部生:岩崎さん、木内くん、丹生谷くん、長谷川さん、増田さん、修士1年:溝口くん、G30:ステラさん)が加入しました。
2016年10月1日
瀋陽薬科大学(中国)から、修士課程留学生として李夢白さんが研究室に参加しました。
2016年8月26日-28日
指宿市で開催された第40回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウムに研究室から3題(口頭1題、ポスタ2題)の発表をしました。渡辺さんの「宿主免疫系を活性化する糖脂質を分解する酵素EGCrP2」に関する発表が栄えある第1回若手口頭発表賞に選ばれました。おめでとうございます。
2016年7月9日
神戸市で開催された第3回ラビリンチュラ・シンポジウムに研究室から4題(口頭3題、ポスター1題)の発表をしました。
2016年5月28日-29日
函館市で開催された第18回マリンバイオテクノロジー学会に研究室から4題の発表をしました。羽田空港のトラブルで参加が危ぶまれましたが、困難を乗り越え、修士課程1年の飯見くんが優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。
2016年5月26日
University of MilanのSandro Sonnino先生に"The neurotrophic effect of GM1 ganglioside: a new study "というタイトルでセミナーを行って頂きました。
2016年5月25日
Stony Brook UniversityのJackie Collier先生に"Do labyrinthulomycete genomes reveal signatures of an ancestral stramenopile? "というタイトルでセミナーを行って頂きました。
2016年3月28日
札幌市で開催された日本農芸化学会2016年度大会に研究室から2題の発表をしました。合田さんが発表した「ラビリンチュラ類の新規高度不飽和脂肪酸合成システムを利用したエイコサペンタエン酸(EPA)の生産」が、大会トピックス賞に選ばれました。
2016年3月25日
修士課程の石丸さん、井手さん、柴田さん、瀬戸さん、徳永さん、藤田さん、学士課程の重常さんが研究室を巣立っていきました。少し寂しくなりますが、皆様の新天地でのご活躍を期待しております。
2016年3月21日
世界に羽ばたく未来創成科学者育成プロジェクト(FC‐SP)の閉校式に参加しました。先端バイオテクノロジー実践コースに参加した高校生の皆さんにポスター発表を行ってもらいました。いつか研究者として再会できる日を楽しみにしています。
2016年2月26日
生体防御医学研究所の山崎晶先生に「Recognition of glycolipids derived from damaged-self and non-self through C-type lectin receptors」に関するセミナーを行って頂きました。
2016年2月3日
北海道大学大学院先端生命科学研究院生体機能化学研究室の五十嵐靖之先生に、スフィンゴ脂質の機能やその応用に関するセミナーを行って頂きました。
2015年12月6日
宮崎市で開催された微生物学の新たな発展、ゲノムから機能・実用に関する九州シンポジウムにおいて研究室から6題(口頭3題、ポスター3題)の発表をしました。詳細は学会報告をご覧ください。
2015年12月4日
神戸市で開催されたBMB2015(日本分子生物学会・日本生化学会の合同大会)において研究室から8題の発表をしました。学部生(飯見くん、永富くん)が口頭発表に選ばれ、沢山の観衆の前で堂々としたプレゼンを行いました。詳細は学会報告をご覧ください。
2015年9月10日
別府市で開催された第39回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウムにおいて研究室から5題の発表をしました。大学院生の奴田原さんが優秀ポスター賞を受賞しました。詳細は学会報告をご覧ください。
2015年7月31日
東京大学本郷キャンパスで開催された第34回日本糖質学会年会において研究室から2題の発表をしました。
2015年7月4日
日本科学未来館で開催されたラビリンチュラ・シンポジウムにおいて研究室から4題の発表をしました。
2015年6月24日
出芽酵母のステリルグルコシド代謝酵素に関する渡辺学術研究員の論文がGlycobiologyに受理されました。
2015年6月6日
石橋助教が理化学研究所で行った、糖脂質代謝の制御機構に関する論文がJ Biol Chemに受理されました。
2015年5月30日-31日
東京海洋大学品川キャンパスで開催された第17回マリンバイオテクノロジー学会大会において研究室から5題の発表をしました。
2015年5月28日-29日
一橋大学一橋講堂で開催された第57回日本脂質生化学会において研究室から3題の発表をしました。
2014年11月1日
クリプトコッカス症原因菌のステリルグルコシド代謝に関する論文がJ Biol Chemに受理されました。
2014年10月15-17日
国立京都国際会館で開催された第87回日本生化学会において研究室から8題の発表をしました。大学院生の渡辺君が若手優秀発表賞を受賞しました(演題:出芽酵母のステリルグルコシド分解酵素と液胞形成)。
2014年09月19-22日
九州大学で開催された平成26年度日本水産学会秋季大会で海産魚の高度不飽和脂肪酸合成経路に関する発表を行いました。
2014年09月10日
甲南大学の本多大輔先生による「海洋真核微生物ラビリンチュラ類の系統分類と生態」というセミナーを開催しました。
2014年08月13日
フィトールがエーテル結合した新規糖脂質に関する論文「A novel ether-linked phytol-containing digalactosylglycerolipid in the marine green alga, Ulva pertusa」がBBRCに受理されました。
また、理研の小林俊秀先生による「脂質に特異的に結合するタンパク質」というセミナーを開催しました。
2014年08月12日
8月10-12日に名古屋大学で行われた日本糖質学会で、ワークショップ「複合糖質から迫る感染症克服の新しい切り口」を開催しました。
2014年06月30日
6月23日-27日にScotlandのAberdeenで行われた55th International Conference on the Biosciences of Lipids (ICBL)において、ラビリンチュラ類の糖脂質合成、油滴形成、病原性真菌類の糖脂質代謝酵素に関して研究室から3題の発表をしました。今回の発表で博士課程3年の渡辺君がポスター賞を受賞しました。詳細は学会報告をご覧下さい。
2014年06月18日
ラビリンチュラ類で初めて同定されたDHA-palmitate-PC合成酵素PLAT1に関する論文がPLOS ONEに受理されました。
2014年06月09日
6月6日、7日近畿大学で開催された第56回日本脂質生化学会において研究室から2題の発表を行いました。詳細は学会報告をご覧下さい。
2014年06月01日
ホームページをリニューアルしました。
6月1日付けで石橋洋平氏が助教に就任しました。