生物的防除研究施設へようこそ
本研究施設は、天敵(益虫と有用微生物)を利用して害虫を防除する、いわゆる生物的防除に関する専門的な研究および教育を行っている、アジアで唯一の機関です。
自然の法則を利用して害虫を防除する生物的防除は、生物種および環境保全に最適な⽅法の⼀つとして近年特に注⽬されています。
本研究施設は、天敵微生物、寄生性昆虫及び捕食性小動物の利用による害虫の生物的防除と、その他の防除手段(化学的防除、耕種的防除、物理的防除など)との併用による総合的害虫管理(Integrated Pest Management: IPM)システムについて研究と教育を行っています。
更新情報・お知らせ
- 2025.07.24
- 「組織とスタッフ」を更新しました。
- 2018.02.06
- サイトをリニューアルしました。一部のコンテンツのURLを変更しましたので、トップページ以外をリンクまたはブックマークされている方はリンク先の確認・変更をお願いします。

