教員紹介
中山二郎(教授) ▶九州大学研究者情報

1983年 私立駒場東邦高等学校卒業
1987年 東京大学農学部農芸化学科卒業
1989年 東京大学農学系研究科農芸化学専攻修士課程修了
1989年 東京大学農学系研究科農芸化学専攻生物有機化学研究室助手
1994年 博士(農学)取得(東京大学)
1998年~1999年 オランダ・ワーゲニンゲン大学訪問研究員
2001年 九州大学大学院農学研究院助教授
2007年 九州大学大学院農学研究院准教授
2020年 九州大学大学院農学研究院教授
教育に対する抱負:自ら研究を企画できる能力、正しく実験を遂行しその結果を正しく解釈し、正しく世に公表できる能力、以上を兼ね備えたプロのサイエンティストを育てたいと思っています。
研究に対する抱負:世界中の人の腸内微生物叢の解析を通して、どのような食をとると、どのような腸内微生物叢が形成され、それがどのように健康に影響するか、一つずつ明らかにしていきたい。これには、上記のように、正しくサイエンスを展開することが肝心肝要と思っています。当たり前のことのようですが、腸内微生物叢の研究においては、微生物学に始まり、医学・生化学に至るまで幅広い分野を踏襲しなければならず楽ではありませんが、学生のみなさんとともに切磋琢磨しながら究めたいと思っています。
趣味:マラソン、ギター(渡辺香津美、ラリーカールトン、ジェフベック、ナイルロジャース、ランディーローズが好きです)
善藤威史(准教授) ▶九州大学研究者情報

趣味:読書、スポーツ観戦(とくにサッカー観戦、アビスパ福岡)