運用機器について
運用機器の全一覧はこちらをご覧ください。以下では主な機器についてご紹介しております。 ご利用に際しての注意事項や費用は機器の詳細ページをご覧下さい。 機器によっては初回利用講習を受ける必要がございます。ご利用の際は、お問い合わせからご連絡ください。
研究成果の公開に際して
当センターの機器等をご利用いただいた研究の成果を公開される際は、九州大学大学院農学研究院研究教育支援センター (Center for Advanced Instrumental and Educational Supports, Faculty of Agriculture, Kyushu University)で行われた旨、あるいは当センターの機器を使用された旨を謝辞や実験方法の項にご記載くださいますようお願いいたします。
また、別刷り等の成果物をご寄贈いただけますと幸いです。当センターをご利用いただいた実績が、最新機器の導入や既存機器の更新の実現可能性を高めるものと考えております。何卒ご協力よろしくお願い申し上げます。
支援センター機器の成果一覧